lalala sunshine

〜慶應文学部を通信教育過程で卒業しました〜

PCなしでレポをしてみた~w

 近所の木々が色づき始めた☆
9月くらいから愛用のノートパソコンの調子が悪くなり、初期化しないと危険な状態ですっ!と言われて作業を行ったところ、まったく動かなくなってしまいました(>_<)まだ購入して1年半だし、そんなに酷使しているつもりはないんです。ところが頻繁にフリーズするようになり、ついには動かなくなってしまった。うぅ。。。(T^T)

大学生をやっているということは、必然的に定期的なレポ執筆を要します。しかも近い将来は卒論も書き始めなければならない身、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)。早急に何とかしなければと、パソコン関連に詳しい方に見ていただきました。リカバリかけたり、Bios最新化とかいろいろしたんですがダメ。現在内蔵されているHDDを取り換えてみて動かなければメーカー持ちこみとかいう話しになっていますが、その方のお話だとHDDに異音がするわけじゃないのでHDDは問題なさそうな気もするそうです。

今回わずか1年半で災難に見舞われたんですが、原因が思い浮かばないんですよねーとか言ってたんです。そしたら、パソコンとかHDDとか運によるところがあるらしく、買ったばっかでも動かなくなることもあるし、極端な話、10年とかたっても大丈夫だったりするそうな。実はこのパソコン、購入して2か月くらいたったころに一度おかしくなり、メーカーに送って治してもらったことがあります。運が悪かったか。。。保障切れとなった現在は、メーカー持ちこみ修理は3万ほどかかるそうで。だったらHPのPCとかプラス2万出したら買えるよなぁ。。とか思ったり。かなり迷っています。早くどうするか決めなきゃですね。

ということで、パソコンのない状態でレポをどうやってやるのか。次回の科目試験のためのレポ提出締め切りまで1か月を切っています。最終的に手書きするにしても、まずはPCで最終ドラフトまでもってってからの清書じゃないと、手は疲れるし、紙は無駄になるしということでかなり困難です。途方に暮れていたんですが、ラッキーなことが一つ。ついに先月、私の端末がスマホに変わりました!iPhone5ですぅ~♪毎日のようにちょっとずつ自分仕様にしていて楽しくてしょうがないです♪そしてこの新兵器を活用して、苦肉の策ともいえるレポを今回作成してみました☆わ〜い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ〜い♪

やり方はまぁ、iPhoneGoogle docsを開いてそこに書き込むだけなんですが、正直、タイピングできた方がずっと楽なことは確か。シリコン製や折り畳み性のキーボード買おうかと思ってしまったくらいwでもいつでも思い立った時にできること、そして書いたものをパソコンで調整すればきちんと仕上がることが今回分かりましたwお昼休みに使わせてもらった職場のPCとネカフェの9時まで入店なら4時間500円が活躍したレポ作成でしたが無事に描き終えることができましたっ!ところが、そこまではOKだったけど一つ問題が。。。印刷です。

過去に再提出のレポ締切でプリンター故障してた時があって(そんなんばっかやんw)、コンビニで印刷したのをレポ用紙に貼り付けて提出したことがあります。速攻で帰ってきて期限切れ+再履修(再試験)となった苦い経験があります=( ̄□ ̄;)⇒自宅に持ち帰って手書きという手もあったんですが、手がつかれるしなぁ。。。とか思ってネカフェのお姉さんに聞いてみたら、印刷OK!!O(≧▽≦)O ワーイ♪1枚に付20円かかったものの、無事に印刷もできました。あぁぁーよかった♪

こんなんも卒業したら面白い思い出になるんすかね?いちを卒業したらこれ全部冊子にして所持するつもりだし。。。w